この記事では【ニキビ洗顔料ファーストクラッシュ】を実際に購入し、お肌がどうなったかを試しています。

実際に【ニキビ洗顔料ファーストクラッシュ】を購入!
では早速【ニキビ洗顔料ファーストクラッシュ】をレビューしてみますね!
【ニキビ洗顔料ファーストクラッシュ】の使い方
①メイクをしている場合は、メイク落としで落としてください。
②水または、ぬるま湯で顔全体を濡らします。
③適量(さくらんぼ粒大・直径約2cm)を手にとり、両手のひらで顔全体に広げます。
④優しくマッサージするように顔全体になじませます。
少なすぎると肌に摩擦になることもあるので、正しい量で使用してください。
⑤よくマッサージした後、水またはぬるま湯で洗い流します。
※洗い流しの目安は約30秒です。
つっぱらず、適度にしっとりした状態が理想的です。
必要な潤いを残しながら、毛穴づまりはスッキリ。
余分な皮脂や汚れだけを取り除きます。
※洗顔後の化粧水や乳液は必要ありません。
洗い流した後のぬめり感は、保湿効果なので問題ありません。
【ニキビ洗顔料ファーストクラッシュ】を試してみた私のお肌の経過報告
定期的にニキビができていたのですが、これを使うようになってから、ニキビができにくくなりました。
できたとしても、治るのが早いです。
毛穴汚れも目立たなくなってきました。
今できているニキビやニキビをできにくくする効果はありますが、ニキビ痕にはあまり効果を感じませんでした。
【ニキビ洗顔料ファーストクラッシュ】3つのポイント
✅ 驚き!これ1本ですべて完了!
ニキビ洗顔料ファーストクラッシュは洗顔料ですが、洗顔はもちろん、保湿、トリートメントと3つの役割を持ち、これ1本でスキンケアがすべて完了してしまう、とても簡単なスキンケア商品なんです。
クリーミィージェルを泡立てずにそのままマッサージしながらなじませるタイプなので、泡立てる手間もありません。
30秒洗い流し、その後は何もつけなくて良いのでかなり時短になります。
面倒で続かなかったお手入れもこれなら簡単。
今までのケアに満足できなかった方にオススメです。
✅ 肌トラブルの原因にアプローチ!
ファーストクラッシュは、肌トラブルの原因にアプローチしてくれます。
サリチル酸には角質軟化作用があります。
紫外線などの刺激で毛穴の周りの角層が厚くなり、毛穴はつまりやすくなってしまいます。
サリチル酸はこれらの厚くなった角質を柔らかくし、洗顔によりアクネ菌のエサとなる溜まった皮脂と毛穴を塞ぐ古い角質を洗い流してくれます。
✅ 8種の天然植物成分配合!
・グレープシードオイル
肌の保水に効果があり、角層を健やかに保つリノール酸や、オレイン酸が多く含まれています。
・シトラスオレンジピールオイル
肌荒れと乾燥を防ぐ効果があり、肌をきめ細かく整えて健康な肌へ導くと言われています。
・カモミールフラワーエキス
キク科植物のカミツレの花から抽出されたエキス。
保湿や収れんなどの効果があります。
・ユチャリーフエキス
ツバキ科の植物の葉から抽出されたエキス。
収れん作用、皮膚を整える作用があると言われています。
・エゾウコギ根エキス
エゾウコギの根から抽出したエキス。
収れん作用、肌のキメを整える作用があると言われています。
・ティーツリーリーフエキス
日本を初めとした各国で、ニキビケア化粧品などに配合され、アロマオイルとしても広く使用されています。
・クマコケモモリーフエキス
クマコケモモの葉から抽出されたエキス。
アルブチンやエラグ酸、タンニン、メチルアルブチン、ガロイルアルブチン、ガロイグルコースなどを含み、収れん作用、保湿効果があると言われています。
・ローズマリーリーフエキス
シソ科植物マンネンロウの葉から抽出したエキス。
収れん効果に優れていると言われています。
古い角質と汚れを取り去った肌に、8種の天然植物成分がたっぷり浸透し、乾燥しかかっている肌にうるおいを与え、しっかりと整えます。
【ニキビ洗顔料ファーストクラッシュ】を徹底分析!
洗顔によりニキビを予防
洗顔、保湿、トリートメントがワンステップ
ニキビの原因となる、余分な皮脂や毛穴づまりをしっかりオフ。
8種類の天然植物成分(保湿成分)を配合し、洗顔後の保湿、トリートメントまでこれ1本でケアします。
繊細な日本人の肌へ、こだわりの処方でニキビのできにくいクリアな素肌へ導きます。
全成分:水、スルホコハク酸ラウレス2Na、セタノール、グリセリン、ステアリン酸グリコール、BG、安息香酸アルキル(C12-15)、コカミドプロピルベタイン、ステアリン酸グリセリン、ステアリン酸PEG-100、PG、PCA-Na、オレンジ果皮油、キサンタンガム、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、モンモリロナイト、シクロペンタシロキサン、塩化Na、サリチル酸、ジメチコンクロスポリマー、エゾウコギ根エキス、カミツレ花エキス、ユチャ葉エキス、ローズマリー葉エキス、ウワウルシ葉エキス、ブドウ種子油、プロパンジオール、ヒアルロン酸Na、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、ティーツリー葉油、ジメチコノール、EDTA-2Na、フェノキシエタノール、メチルイソチアゾリノン、メチルクロロイソチアゾリノン、メチルパラベン、エチルパラベン、プロピルパラベン、プチルパラベン、イソプチルパラベン、香料
【ニキビ洗顔料ファーストクラッシュ】の口コミや評判ってどうなの?
実際に【ニキビ洗顔料ファーストクラッシュ】を使ってみた方達の良い口コミ、悪い口コミ、評判を集めてみました。
(引用*@cosme)
【ニキビ洗顔料ファーストクラッシュ】の良い口コミ
・お肌がきゅっとして、さっぱり気持ち良くなるのを想像していました。
でも、洗ってすぐにきゅっとした感じとかはありません。
ただ、すっきり感があります。
極端なオイリーでなくても、何となくべたっとしている時の洗顔ほど、すっきり感が増しますね。
洗ってすぐに慌てて保湿をしなくても、適度な潤いがあって、すごく気持ちいいです。
毛穴の黒ずみに効果的との事で、ちょっとずつ毛穴が小さくなってきているなと思います。
お肌に負担なく洗顔出来るので、刺激のない洗顔をお求めの方には是非!という感じです。・香りがさっぱりとしていて、スッキリとした感じになるかな…と思いきや、洗った後はさっぱりしてるけど潤いがしっかりと残ってる様で、かといって洗浄力に欠ける様な感じはありませんでした。
スースーする様な爽快感とは違いますが、すきっとして、お肌がほんとに素になった!と感じられる軽さです。
お肌がだんだん丈夫になる様な感じがして、気持ち良く使えています。
皮脂を根こそぎ取る!という感じではないけれど、黒ずみや汚れをちゃんととっているおかげで、くすみが感じられなくなりました。
朝起きた時に、アブラぎった感じになってる事が多かったですが、つるつるのまま!かといって、乾燥で乾いてるって感じもありません。・面倒なアフターケアの必要がないので、吹き出物だけじゃなく、忙しい方でも手軽に使える便利アイテムですね。
吹き出物に効果がある洗顔料って刺激が強いものが目立ちますが、これは低刺激で肌の弱い方でも使い続けられると思います。
肌の潤いも今までよりアップしたようで、吹き出物のリバウンドも今のところありません。
【ニキビ洗顔料ファーストクラッシュ】の悪い口コミ
・使った感想はというと、ニキビにしみます!!
こすってる感じが否めません。
今までモコモコの泡で指を触れずに洗顔してきた私としては、すごく刺激してるんじゃないかと思ってしまいます。
すごくつっぱるので洗顔後何もつけないというのは、私には無理です!・物凄く、好き嫌いの意見が分かれる洗顔だと思います。
正直私は好きになれませんね。
ニキビが落ち着いてくれたのは嬉しいんですが…。
後もう少し低価格だと、物足りないレベルでもこんな物かと納得出来ると思います。・ジェル洗顔でニキビ予防って、面白そうだったので試してみました。
ジェルが肌についてヌルヌルした感じが、やっぱり好きになれないです。
さっぱりした爽やかな香りは好みで、ニキビも減ってきただけに残念。
友達に譲ったんですが、その友達は気に入って使ってます。
ジェル洗顔って独特だけに、好みがハッキリ分かれる使用感ですね。
【ニキビ洗顔料ファーストクラッシュ】の口コミ・評判まとめ
さわやかな香りはとても好評でした。
ジェルの使用感は個人差があり、泡立てないのが慣れない方や、これ1本で時短になって良いという方や、これ1つでは保湿は物足りないと思う方、様々でした。
ニキビ洗顔料ということもあり、中にはお肌に合わない方もいらっしゃいましたが、ほとんどの方がニキビに効果を感じたようでした。
乾燥肌の方よりも脂性肌の方にオススメです。
【ニキビ洗顔料ファーストクラッシュ】はお肌がモチモチになるのか?
あまりモチモチ感はありませんでした。
どちらかというと、スッキリさっぱり系です。
これ1つで保湿も出来るのですが、私は少し物足りなさを感じました。
【ニキビ洗顔料ファーストクラッシュ】のQ&A
1本で何日もつ?
1本で約30日分です。
中高生向けの商品?大人は使えない?
ニキビに悩む方向けの商品で年齢制限はないようです。
どんな香り?
さわやかな柑橘系の香りです。
【ニキビ洗顔料ファーストクラッシュ】の基本情報
大きさ | 180g |
---|---|
お試し | なし |
通常価格 | 4,011円 |
販売会社 | エイボン・プロダクツ株式会社 |